1※いまお悩みがあれば、こちら、からどうぞ。
【無料相談×診断】
2※KillerCoil無料メルマガ登録はいますぐこちらへ。
【キラーコイルの秘密】
【20年間GDPに関係なく可処分所得が変わらない傾向(国会中継)】
20年間賃金があまり変わっていない。
単純化すると、
30万月稼いで
使うのが15万円で
その他は税金・貯蓄と考えられる。
つまり、個人消費が増えないのは
天引きの税負担が増えていないのか、
そのあたりの国民民主党磯崎議員の
追及が弱い感じがある。
賃金が上がらないから
個人消費が増えないとは
思えない。
税負担が重いので
消費に回す所得が
食いこまれていないのか
という追及がない。
さらに、非正規雇用者が全体の4割。
ここにおいて、賃上げがしにくい根拠がある。
使い捨て労務対策が根底にあるため、
そもそも賃上げに結びつかない。
コストカットの対象にしかならないので。
★足腰に問題のある方新メルマガいますぐご登録!!★
コメント