【知のシャッフルを佐藤優にてする意義は何か?】
語学は使わないとすぐにでも錆びますので、
もはや、ドイツ語の原書を読む、というのはない。
もっとも、
国語能力に欠損があるのに、
いくら、語学学習しても、
言語能力の欠損を増幅させるだけになります。
最近は、
言語障害、国語障害というか、
そもそも、
思想的格闘の訓練が欠損した
知識の消費世代が圧倒多数ですので、
頭のかなり単純化されている人たちが多いと
みておくのが無難でしょうか??
また、敵対する相手の内在論理を
了解する面倒な手続きをしなくなっていますので、
そもそも、
表層記述の意味さえ読み取れない言語障害系の人たちが
増えているともいえます。
つまり、
相手が何を言っているのか、
さっぱり理解できない、と。
ということで、
佐藤優を検討したとしても、
マルクス的素養なし、
ヘーゲル的素養なし、
そもそも、
思想的素養なし、
哲学的素養なし、
キリスト教的素養なし、
という方たちが多いので、
おそらく、
佐藤優が何を言っているのか理解できない方たちは、
かなりおられるとみています。
もっとも、
こちらは、ポストモダンについて、
ほとんどフォローしたことがないで、
『ポスト・モダンの左旋回』が面白いと
佐藤優に指摘されたとしても、
食指が動かない。
大きな物語が消滅して
小さな差異の物語になったのが、
ポスト・モダン思想の特徴だというのは、
了解できたとしても、
さほどの関心はこちらにはないです、ね。
こちらに欠損しているものとしては、
キリスト教系についての知識なので、
佐藤優を手引きとして、
近現代のキリスト教の整理の仕方を
学ぶことには意義があるとみています。
こちらの神学上の素養は、
せいぜい、中世のトマス・アクィナスどまりです。
もっとも、『異教徒大全』には手を出していませんけど。
『神学大全』の抄訳で十分です。
あと、
沖縄系への踏み込みとして、
その手がかりとして、
佐藤優の沖縄論をみているところ、
沖縄呪術系の取り込みという観点で、
何かヒントを発見できるのかは、未知です。
あと、
シュタイナーの社会論、宗教論についての検討が
こちらは不十分なので、
佐藤優的感覚で、
シュタイナーに切り込めるのか、
このあたりの検証課題が残っています。
ちなみに、
こちらのオカルト感覚はどこで鍛えたのか、
ですけど、
いろんなものをくぐった挙句に、
いまのオカルト解釈能力が身についた、
というくらいの自己認識しかないです、ね。
ま、そもそも、同調、共鳴、一体化、という感覚は
こちらにはありませんので、何を検討しても、
信者的、信徒的態度はないです。
つまり、魔法の読書はしない、と。
文献調査はしますけど、魔法にかかりにくい。
最後に、
こちらの宗教感覚は、
M.ウェーバーの比較宗教社会学の洗礼を受けているので、
内在論理探求というよりか、
外在論理で一刀両断する癖が残っています。
また、旧約・新約の読み方は、
まともに読むことをせず、
オカルト的読みをしているだけです、ね。
つまり、宗教呪術上のヒント探しをする読み方に限定です。
だから、最初に着眼したのは、
旧約・新約に登場する宝石類にどれだけの威力があるのかの
検証をすることで、それがこちらの第一次接近になります。
ダ=ヴィーン∀!!

◇〒731-0121
広島県広島市安佐南区中須1-42-21
◇黄金屋キラーコイル サイトウ クミオ
◇電話082-877-7383 携帯090-7596-8930
https://killercoil.ocnk.net/contact
◇コイルショップ
https://killercoil.ocnk.net/
◇執筆者のプロフィール
http://profile.ameba.jp/killercoil/
◇コイル中級編ブログ(2014/8/26開始)
http://ameblo.jp/killercoil/
◇コイルのつぶやき=facebookページ
https://www.facebook.com/killercoildoo
◇キラーコイル=facebook
https://www.facebook.com/killercoil
◇キラーコイル=twitter
https://twitter.com/killercoil
◇キラーコイル=twilog
http://twilog.org/KillerCoil
◇黄金屋キラーコイル=rakutenblog
http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/diaryall
◆お問い合わせフォーム2 http://ow.ly/KEyN304rMEm
コメント